2006年08月30日
石井知事と中小企業との対話
橋本@県青連会長
今日、名古屋から帰って地元で石井知事と中小企業との対話があり参加してきました。約90名ぐらいの参加でした。
内容的には昨年あった藤木商工労働部長と若手経営者の対話と変わりませんでした。
夜は地元青年部の役員会に出席してきました。
23:46 | コメント (0) | トラックバック (0)
愛知県青連・女性連40周年祝賀会
橋本@県青連会長
愛知県の祝賀会の会場です。ステージ上でピアノとバイオリンの演奏をしているのに合わせて指揮をとる元愛知県青連会長の八木さんです。
八木さんは自分が副会長をしている時にお世話になりました。
のりのりでダンスまで披露してくれました。
深津会長と女性部の会長が初めての共同作業でえびせんべいを焼いてました。
出来上がりはこんな感じです。結婚披露宴みたいでしたよ!
23:31 | コメント (3) | トラックバック (0)
愛知県青連・女性連40周年記念式典
橋本@県青連会長
28日に愛知県青連・女性連設立40周年記念式典に招かれ夏野女性連会長と車で行って来ました。帰りは別でしたが!!
愛知は女性部と合同で何かをやるとゆう事が無いそうです。愛知では画期的なことだったのでは?
40周年を記念しパネルディスカッションがあり、大高会長がパネラーで語っていました。
写真はあまりよくないね!!
昨年の主張発表全国大会で優勝された越沼君もパネラーで参加されてました。昨年の部長研修会で講師としても来て頂きました。最近では話すのも上手になっておられました。
バスのチョロQからバスの箱に入ったカステラも作られたそうです。名前は”バステラ”だそうです。全国大会のお土産にいかがかな?僕は、売れると思うんだけど!逸品入魂市場にはまだだそうです。
18:03 | コメント (0) | トラックバック (0)