2006年09月23日

中部ブロック商工会青年部交流研修会

橋本@県青連会長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

21日に三重県津市で行われた中部ブロック商工会青年部交流研修会に行ってきました。主張発表では城端の石川君が3番目に発表され、惜しくも2位となりました。城端青年部の皆さんにはたくさん応援に来ていただいておりました。練習会も何回か開催されたと聞いております。本当にお疲れ様でした。最優秀は愛知の松下さんに決まり、中部の代表として日本武道館で行われる全国大会に出場されますので富山県青連としても多くの部員と一緒に応援に行きたいと思います。

講演会では大高会長がいつもの様に熱く青年部に入ったら商売はつぶれない様な組織にしたいと語られ、松村顧問にも講演いただきました。

2006年09月23日 18:59

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www3.shokoren-toyama.or.jp/mt/mt-tb.cgi/154

コメント

中部ブロック商工会青年部交流研修会に参加出席された皆様おつかれさまでした。
その中でも主張発表された城端の石川さんが一番お疲れだったかと思います(^.^)


投稿者 堺@県青連監事 上市町商工会 : 2006年09月24日 00:58

城端商工会青年部の石川です。主張発表では橋本会長をはじめ県青連役員の皆様、城端商工会青年部の皆様、井波の高木部長、その他たくさんの皆様の応援により、一生懸命ベストを尽くすことができたと思います。結果は2位と全国大会へ出場はならず、大変残念でしたが、大変良い経験ができたと思います。今後この経験を良い方向へ生かしていければと思います。
今後ともご指導をよろしくお願いします。

投稿者 石川 城端商工会青年部 : 2006年09月25日 08:50

石川君ご苦労様でした。今後とも城端青年部の中心となり砺波でロック、そして県青連にお力をお貸し下さい。

投稿者 橋本@県青連会長 : 2006年09月26日 07:33

>石川さん
堂々とした発表でした!残念でしたが、当日を迎えるまでの城端の部員との練習とかの話を聞いて、そういう部分が青年部の主張発表の裏の目的なんだと思います。全国大会は結果論であって、中部大会を向かえるまでに何を行ったかが重要だと思います。今後の活動にも御活躍下さい!ご苦労さまでした。

投稿者 藤井@県青連事務局 : 2006年09月27日 09:26

コメントしてください




保存しますか?