2006年10月12日

利賀のチョコレート

藤井@県青連事務局

 昨日の部長会議の際に、利賀の米澤部長にチョコラーテKIYOの限定蔵出し大吟醸トリュフチョコを持ってきていただきました。メディアにもとらあげられていて、利賀近辺でしか販売していないようです。三笑楽の酒粕をチョコレートでコーティングしたものです。

 

 

 中はきれいな白色のトリュフみたいな感じ!昨日何人かで食べましたが酒粕がわかる味でした。←感想になってないか(笑)

限定とか聞くと血が騒いでしまう人種ですので変わり種にすぐとびついてしまいます。関心のあるかたは米澤部長に問い合わせてみてください!米澤部長どうもありがとうございました。たぶん昨日、食べた人はみんなコメントをかくと思います(笑)

 

 生チョコももってきていただいてとてもおいしかったです。本場スイス製のチョコをベースに手作りの本格生チョコです! 

利賀村商工会のホームページで紹介していますので問い合わせ等はそちらへどうぞ! 

17:36 | コメント (1100) | トラックバック (0)

部長会議

橋本@県青連会長

昨日、部長会議がありました。その中で商工福祉共済とひまわりコールの募集依頼のお願いがありました。青年部の自己財源にもなると思いますので、各部長さんには単会で話し合ってください。どうでもいいから下にはおろさないって事にはしないようにお願いします。それが、各部長さんの責任だと思います。

早いもので任期も後、半年を切りました。自分も半年で卒業ですが、各部長さんと共にがんばって行きたいと思います。

大沢野・細入の坂田部長、新米をいただきありがとうございます。

16:30 | コメント (598) | トラックバック (0)