2006年10月20日

県青連ゴルフお疲れ様でした~

喜田@和合部長

新規でスレッドが上がってませんでしたので私が上げちゃいます(^^;;

県青連ゴルフに参加された皆さん、お疲れ様でした! 会長様の日頃の素行が良い(?笑)そうで、2年連続素晴らしいお天気の下、スコアの出来は置いといて皆さん其々に楽しまれたのではないでしょうか?研修会等の集まりとかでは中々お話し出来る機会がなくても、一緒にラウンドした事で顔見知りになれた・・って事もゴルフの良い面かなぁ~?と個人的には思うところです。 参加する事によって「友人を増やす」と言う面も青年部活動の魅力の一つだと考えます・・ 初心者でもそんなに敷居の高いコンペでは無いと思いますので、来年度以降も沢山参加して頂き友達の「和」を広げて行って頂きたいです。

ゴルフの写真じゃなくて申し訳ないです(^^;;;

コンペ終了後、ウチで反省会(?汗)してた模様です。来て下さった呉羽青年部の米田部長、森先輩、田畑くん、坂井くん。後から乱入して下さった橋本会長様、藤井@事務局さん、笹木@婦中部長・・・有難う御座いました!!

橋本会長にはウチの若い部員に熱く語って頂き+お疲れなのに「なわとび」の実演(爆)までして頂き感謝感謝でしたm(_ _)m

最後になりましたが、今回お世話して頂いた中川@大山部長、坂田@大沢野細入部長、両青年部員の皆さん、お疲れ様でした!+有難う御座いました!

23:33 | コメント (953) | トラックバック (0)

中部ブロック野球大会練習

藤井@県青連事務局

 今週の月曜日に小杉の新道部長に会場手配等をお願いし、22日に開催される中部大会の練習会を小杉の金山小学校グランドでおこないました。14人中12名と橋本監督、藤井GMが参加でポジション練習やフリーバッティングを行いました。県内各地から集まった野球好きの部員たちも、初顔合わせをすませ、各ポジションに入ると自然と「和」ができあがっていました。

画像は橋本監督が最後に打席に入った様子

 

 22日は朝はやく出発し、初戦は石川県と対戦。中部の代表になれば、11月に開催される甲子園大会の1回戦への出場がかないます。是非「和」の力で勝ち進んでほしいですし、怪我なく楽しんで欲しいです。

 

08:58 | コメント (684) | トラックバック (0)