2006年09月11日
商工会青年部対抗ソフトボール大会 その3
橋本@県青連会長
雨が降り中断していたものの晴れてきたので再開し、準決勝の1回裏あたりで雷雨になり中止となりました。自分の行いなのでしょうか???
準決勝では、小杉―福野 井波―八尾の対戦でしたが9人制のじゃんけんで盛り上がり 決勝では小杉―井波4対4から部長同士の対決で、見事小杉が優勝されました。
両部長にはご苦労様でした。また、県内各地の部員の皆さんありがとうございました。本当にやって良かったなと終了後の反省会でも出ておりました。今後、ずっと続けていって欲しいものです。
小杉青年部の皆さんと記念撮影です。
新道部長がじゃんけんをする前に会長選出のブロックへ是非カップを持ち帰りたいと言ってた事が実現しました。想いが通じたのだと思います。
よっぽどうれしかったのか優勝カップでイッキをしてくれた新道部長!!! 実行委員の反省会が終わり合流したのですが部長も飲みすぎたらしく、口も回って無かったです。
その後、甲子園の話が出てきて是非行きたいとの事でした。新道部長の想いも自分の想いも一緒です。新道部長取りまとめお願いします。
14:55 | コメント (6) | トラックバック (0)