砺波 【冬のふれあい市】に参加して
11/29 日曜日
となみ駅前通り商店街で実施された【冬のふれあい市】に初参加しました。
沢山の人出、天気も晴天。(●^o^●)
大変に賑わいました。
ゆず姫・ゆずこんにゃく ゆず味噌・ごま味噌 柚子入りかぶらずしと庄川特産品を販売しました。
うれしい報告です \(~o~)/
11月26日
県女連のペタンク大会があり、第2位になりました。 (*^。^*)
今年は、みんなが大変に忙しく「ペタンクの経験者」と言うことで練習なし。
当日、ぶっつけ本番で勝負に出ました。 気持は、いい加減で負けるだろうとたかをくくって試合に臨みましたが、あれよあれよと言う間に決勝
ついに津沢と対決 2位となりました。 ちょっと残念でしたが、賞金も頂き結果オーライ。
実は、第1回ペタンク大会ではすでに優勝をしているのです。 今回は、譲ってあげました かな (@_@;)
ゆずまつりでの感謝
少し前の話題ですが、ゆずまつりの二日間、青年部の皆さんに大変協力をいただきありがとうございました。
ご覧のとおり、女性部の部員が足りなくてゆず味噌、酢ゆず姫を販売してもらったのでした。
おかげさまで、たくさんのゆず姫を販売でき、部員達は制作に没頭
感謝 感謝の2日間でした 報告
いったいなんでしょうか 不思議!!!
ゆずの皮なし
紺田味噌麹店では、商品の【かぶらずし】に庄川柚子を沢山使っています。
ゆずの表皮を削り取り、細かく刻みかぶらずしの麹に入れています。
香りがとても良く風味もよく、大変好評ですよ。
写真のユズは、皮をむいた後の姿 \(~o~)/
これはこれで、お風呂に入れたり、ジュースにしたりと利用価値は高いですよ ほんとに。
また、ゆず味噌、ゴマ味噌と多くの商品を作っています。
柚子の販売会場
柚子の販売は、庄川水記念公園の真ん中で生産組合の人達が、元気よく販売
6個入り 500円と格安で販売
二日間で10トンほど売り上げました。
新型インフルエンザも 吹き飛ばせる 吹き飛ばそう 吹き飛ばす でした。 \(~o~)/
第22回 ゆずまつり
第22回 ゆずまつり
初日、二日目と雨だったり、曇りだったりと天候が良くなかったのですが、たくさんの人が買いに来てくれました。
今年のユズは、豊作でたくさん取れました。
黄色がとてもきれいで、何だか嬉しくなります。
また、北海道の鵡川より「ししゃも」これがまた脂がのっておいしい。
鹿児島の知覧町からは「お茶」「焼酎」と寒さに勝てる、元気が出る商品がたくさんありました。(●^o^●)
おかげさまで、女性部も【ゆず姫・寿司】 【ゆず味噌コンニャク田楽】 【ゆずじゃが】と大好評で、嬉しい悲鳴でした。
この場を借りましてお礼申し上げます。
本当に寒い中、お買い上げいただきありがとうございました。(*^。^*)
∮ 冬いちご ∮
11/14(土)15(日)に開催
【ゆずまつり】いよいよ明日となりました。
準備の為、笹を採りに山へ
熊に会わずに可愛い「冬いちご」に出会い大喜び(^-^)
可愛い 可憐 色鮮やか 棘が簡単に人を寄せ付けない 凛とした姿勢 嬉しくて笹採りが、とても楽しかったです。
早速 庄川町商工会事務所にも進呈 担当者の方もとても喜んでいただきました。
幸せは、みんなにお裾分け 【歓天喜地】
§ 商工会青年部全国大会in富山大会 §
11/11(水)
「青年部誕生の地へいざ集わん」をスローガンに富山市オーバードホールに全国より2400人の青年部員が集まりました。
青年部は、入善町で設立されたのが全国初で来年50周年を迎えます。
庄川町商工会青年部長 宮窪大作さんが、富山県商工会青年部長であり、全国の副部長と役職が重なりました。
今大会に趣向を凝らし、夜高行燈を全国の部員の皆さんに見ていただきたく、「庄川町」「砺波市」「津沢」「福野」と近隣の行燈を懇親会場に準備。
雨風と大変でしたが、勇壮な姿をお見せすることができました。
感謝
秋の庄川峡 遊覧船
庄川峡の見所は、小牧ダム周辺から長崎大橋付近までの景観が圧巻です。
利賀川と庄川が合流するあたりには、二つの竜が交わる様子から双竜湖、または景観の美しさから双美峡とも言われています。
小牧の庄川船舶からは、秘境の湯、大牧温泉までの遊覧観光ができますよ。(^-^)
今なら、紅葉 冬なら雪景色 春なら江戸彼岸さくらがとても美しいです。
ゆずまつりも兼ねて、紅葉を見に来てください。 \(~o~)/
第22回 庄川 ゆずまつり
いよいよ11/14(土)~11/15(日) 【ゆずまつり】が開催されます。
今年は、豊作ということでたくさんの柚子が選び放題ですよ。
是非 たくさん買いに来てくださいね。
庄川のユズは、表皮が粗く凹凸があり、果肉も厚く酸味の強い特上品です。
柚子の成長を例えると桃栗3年、柿8年、ゆずのアホ~は18年と言わるように、
庄川ゆずは「庄川嵐」と呼ばれる「特有の寒風」にじっと耐えながら、長い時をじっと耐えやっと花開くのです。
お待ちしておりま~す。 \(~o~)/
秋の味覚 おいしい【温泉柿】
つややかな柿
(株)湯谷亭さんでは、毎年「温泉柿」を作っておられます。
通常の渋柿は、焼酎やガスで渋を抜きますが、MY温泉を掘ってお持ちなので、温泉のお湯に一晩浸けて作って作るそうです。
今日、今、お店からいただいてきました。 味見もしてみましたが「甘い、うまい、歯応え抜群」柔らかいのもあり、その柿は、スプーンで食べればよいと教えていただきました。
この後、食べてみます。