【ゆず姫弁当】 初注文 !!

2011年01月31日

今年、初の注文があり 制作

 

 

いつも一生懸命作っています。

 

1/29(土)も3人の姫達が、頑張って

愛情込めて

 

 

ゆず姫のお寿司付きで

ご注文いたたきました。 【弁当 1000円、お寿司 400円】

 

大雪の中、制作したので「雪の上で撮影」

 

天然の冷蔵庫ですね (^。^)y-.。o○

 

今後も皆さんのご意見・要望を取入れ、制作して行きます。

ご注文 よろしくお願い致します

 

 

 

 


今日は何の日??

2011年01月26日

毎日 雪が降り続き

今週いっぱい ☃☃☃マークばかりですね

 

ふと 思いつきました  今日は何の日かな

調べてみると 【文化財防火デー】

 

なんで 何で

1949年 法隆寺金堂で火災が発生

      国宝の日本最古の壁画が焼失しました

 

これをきっかけに「文化財保護法」が制定され

文化庁と消防庁がこの日を 「文化財防火デー」 と定めました

 

 


雪が大変

2011年01月25日

 毎日 たくさんの雪が降り続いていますね 

 

 

こんなにある雪も、春にはすっかり無くなり、田畑の大切な水源に 変わります

 

自然は本当にすごい循環を繰り返 していますね (^。^)y-.。o○

 

ゆず姫の循環は

地道な努力でしょうか  ???

 

最近は少しづつ皆さんに知っていただくことが出来

 

昨日 新たに 「ゆず姫弁当」 予約が入りました。 <m(__)m> 

 

本当にありがとうございます。

 

食の「安心・安全、地産地消」大使と して頑張りますので、今後ともよろしくおい致します。

 

 

 

emi.take


初 予約です !!!

2011年01月24日

とっても嬉しいです。 ヽ(^o^)丿

 

今年 初めて【予約】が、入りました (*^_^*)

 

頑張って、今年も

美味しい  うまい  斬新  きれい  地産地消  安心  安全  といっぱい工夫もこらし、作っていきます。

 

是非 ぜひ  ご注文を

 

お待ちしております。   <m(__)m> <m(__)m>     

                            

                        姫達一同


何 なに ナニ ??? 

2011年01月21日

≪ これは何でしょう? ≫

 

 

『ゆず姫商品』 制作には「ゆず」は欠かせません。

 

しかし、 【種】 【果肉】 とまだまだ 使えるものがたくさん残ります。

 

捨てないで、活用を考えました。

 

女性は、肌がカサカサになったり

手がカサカサ

足のかかとがカサカサと大変なんですよ(>_<)

 

そこで、作ってみました。

わたし用の カサカサ防止 「魔法の液」

 

これが本当に良く効果がある、あると思われる ???

 (本人お試し中です)

 

しっとりとお肌になじみ、なかなかのものです。

 

顔をお見せできないのが、残念  <m(__)m> 

 

後日、きれいになったら報告します。 ???

 

 

 


小牧ダム湖の冬景色

2011年01月19日

庄川遊覧船 絵になります。

 

どこもかしこも雪景色

 

 

 

今年の冬は、いつもより雪が多く

 

除雪に大変ですね

 

寒い雪の中を船で観光、 風流そのもの

水墨画のようで、庄川の素敵な一場面でした。

 

 

 

 

 


小牧ダムも雪化粧

2011年01月18日

「東洋一の威容今も」

 

 

 

 

 

 

山間に現れる「小牧ダム」

 

氷見市出身の実業家で、関東でセメント業など手がけていた 【浅野総一郎】

豊かな庄川の水力で発電

 

平成14年には全国の河川ダムとして初めて「登録有形文化財」に指定されました。

 

庄川にはいくつもすばらしい財産があります。

今後、ブログに載せて行きたいとおもいます。

 

 


冬の風物詩

2011年01月17日

【こおりもち】

 

なつかしの風景に思わず「にっこり」

 

天井にたくさんの【こりもち・こおりもち】

 

言い方は、色々ですが焼いて食べ、揚げて食べ、煮て食べ (*^_^*)

 

昆布 色つき ヨモギ   とカラフルな色がとても楽しく 思わず 激写

 

冬の保存食として、昔ながらの自然食品ですよね 

なんだか、ほのぼのとした気持ちになりました。

 

 

ゆず姫も【保存食】に出来ないか、試作開始かな 

(^。^)y-.。o○

 

工夫 くふう 頑張ります。

 

 

 


真冬の風景

2011年01月14日

朝 余りの寒さに(@_@;)

 

 

屋根から1メートルの【つらら】

 

なつかしい !!

子供のころは、どの家でも「つらら」がいっぱい、ありました。

 

今朝の気温

氷点下 4度   積雪は2~3センチぐらい

 

久しぶりにたくさんの

【つらら】にビックリ  

 

11時頃でもまだ気温が低いから溶けていません。

 

本当に「真冬」ですね

 

庄川は、川風もあって更に低いのかも

 

この寒さが「庄川ゆず」をおいしくいているのでしょうね (^-^)

 

 


新年の希望

2011年01月13日

新しい年となりましたが。

 

「ゆず姫」の注文は、まだありません。

新年会などご利用いただければとてもありがたいです <m(__)m>

 

ゆず姫一同は、「ゆず寿司」「ゆず姫弁当」を作りたくて「ウズウズ」していますよ。

 

今年もたくさんの注文が入ることを切に希望しています。

 

よろしくお願い致します。(^O^)/


奇祭 「厄払い鯉の放流」 2011・1・7(金)

2011年01月12日

今年も行われました。

 

奇祭 【厄払い鯉の放流】 1月7日(金)に

 

江戸時代から続いている奇習で、「厄払い」「縁結び」を願って鯉にお酒を飲ませ庄川に放しました。

 

今年も一般の観光客、保育所の子供達も一緒に参加

 

お天気に恵まれ本当に良かったです。

 

続けて行く事は、大変ですが

【ゆず寿司、ゆず姫】の活動もこの様に

 

永く しっかりと行っていきたいと思っています。

 

 


筑波大学皆さんの「ゆず姫の感想」

2011年01月11日

2011年1月8日(土) 突然に

 

筑波大学 地球環境科学専攻 助教授 「兼子 純」先生より

 

昨年、11月に庄川町を訪れ昼食に食べた「ゆず姫弁当」について

生徒達がまとめた本学地球学類の野外調査のレポートの中

「ゆず姫弁当の感想」がたくさん書かれていたとお手紙をいただきました。

 

【学生さんの真摯な意見】

 

柑橘類が大の苦手、柚子のお弁当が食べられるか不安でしたが、ゆず寿しを一口食べたらそんな心配はなくなり完食してしまいました。

富山は、「ほたるいか」「ますずし」海の幸がイメージでしたが、山の幸も豊富である事がよくわかりました。

本当に柚子のお寿司はおいしかったです。 【3年女】

 

②秋の味覚満載のおいしいお弁当でした。シンプルな味が個人的に好きです。

お弁当箱の絵が凝っていておもしろかったです。 【2年女】

 

③見た目も鮮やかで、ひとつひとつに心を込めて作られておりおいしかった

地元の食材をたくさん使っているという事で、庄川町について深く学べた気がしました。 【2年男】

 

④柚子のお寿司は、サッパリとした味わいで抵抗なく食べれおいしかった。

しかし、内容が若干 渋めと感じましたが僕達のように食生活の乱れている者には、栄養バランスがとれたよい食事でした。

子供達には、好き嫌いの多い中身かも・・・・・ 【2年男子】

 

⑤容器の中に説明書きが入っていたり、パッケージにご当地の情報がデザインされていたりと料理以外にも工夫されていてとても良かった

料理は味がとても良く、値段も安くて文句のつけようがないすばらしいお弁当でした。 【2年男】

 

⑥地理学を専攻しており地域の特色に触れる事が大好き、父も調理師と言う事で食文化にも非常に関心が高いです。

先日のお弁当は、食材がほぼ地元産と言う事に感激、お弁当の中身ついても初めて食べるものもいくつかありました。 柚子に関しては、お風呂に入れる事はありましたが食べたことはありませんでした。

食べてみて、さわやかな味でとてもおいしく「ゆずソフトクリーム」も食べちゃいました。

これからも「柚子」の活用に取り組み続けてください。 【3年男】

 

⑦ほぼすべての食材が富山県産と言う事、見た目が非常にキレイ、弁当容器に採れるところが記載されていて楽しかった。

ゆず入りお稲荷、おにぎりは初めて食べましたが柚子の香りがとてもおいしかったです。

これからも地産地消のお弁当を作り続けてください。 【3年男】

 

⑧おいしいお弁当をありがとうございました。

柚子を始め、地元の作物をふんだんに使っていて見た目もきれい、味もおいしかった。ゆず入りおにぎりは、今まで食べたことがなかったのですが、柑橘系のさわやかな感じがご飯にマッチしていてかなりおいしかったです。

是非 これからもおいしいお弁当を作り続けてください。 【2年男子】

 

⑨もとより柚子が大好きなので、大変おいしくいただきました。

私にとって、ゆず姫は「お取り寄せ」したいほどおいしかったです。

秋の味覚が満載でとても贅沢なお弁当でした。 

是非 ゆず姫弁当を広めてください。 【3年女】

 

⑩「ゆず姫弁当」は、地産地消で、柚子を使った料理、山菜、大門素麺入りユベシなど普段食べる事の出来ないものをたくさいいただき満足でした。

機会があれば、また富山県に行きたいです。 【3年男】

 

など等 たくさんの意見をいただき、大変嬉しかったです。

今後もこの様に色々な意見をいただけるよう頑張って作り続けて行きます。

 

本当に、ありがとうございました。 <m(__)m>

 

筑波の兼子先生をはじめ、生徒の皆さんがますますお元気でご活躍されますよう願っております。

                           ゆず姫一同

 

 

 

 

 


ゆず姫の今年

2011年01月07日

 

         【ゆず姫グループ】の今年

 

 庄川特産の「柚子」を使い開発した ゆず入り 【ゆず寿し、ゆず姫弁当】 を更にバージョンアップさせます。

 

 女性の感性で「柚子・ゆず」を見極め 一歩一歩ゆっくりと歩み、皆様に「おいしい」と言って食べいただける商品開発を進めます。

 

 

    地元にある素晴らしい素材の【柚子】

 

       この柚子の効能を再認識

 体を温め、疲労回復、動脈硬化、高血圧、など多くの効能がある為、食べて良し飲んでよし塗ってよし眺めてよし

 

 人体にとてもいい食品なので、もっともっと利用価値を皆様にお伝えします。

 

 秋の収穫時期から1年間を通じ、この【ゆず・柚子】の良さを宣伝し、

 是非 皆様に食べ続けていたき 健康美、健康体 になってもらえるよう今年も創意工夫に励みます。

 

 微力ながら庄川町商工会女性部、ゆず姫グループを今後ともよろしくお願い致します。

 

 

 


1月7日 「七草がゆ」

お米から炊き上げ、七草をたくさん入れた 【七草粥】

 

「七草粥」は

せり  なずな(ペンペン草)  ごぎょう(母子草)  はこべら  ほとけのざ  すずな(かぶら)  すずしろ(大根)

 

【早い時期に芽を吹く、あるいは冬に栽培できる草や野菜の代表的なものを7つ選んだのが七草です。】

七草がゆ

とてもおいしく、お正月に疲れた胃袋を休めてくれるやさしいお料理です。

 

今日から体をリセットして、またこの一年を頑張りましょう (^-^)

 

おいしくで食べすぎませんように !!!!

 

 

 

 

     

 


新しい年を迎え

2011年01月04日

明けましておめでとうございます。 <m(__)m>

 

新しい年を迎え、今年も「ゆず姫」は一生懸命に頑張る所存です。

 

【餅花】

柳の枝に細く切ったお餅を飾る、縁起ものです。

 

五穀豊穣など祈願し、「ゆず姫、寿し・弁当」がますます繁盛することを願い

 

作っていただきました。

 

今年もたくさんの注文がいただけることを願っております。

 

                              ゆず姫一同